GABA

« Back to Glossary Index

GABA(γ-アミノ酪酸)は、中枢神経系で主要な抑制性神経伝達物質として働くアミノ酸の一種です。ニューロン間のシナプスでGABA受容体(GABA_AやGABA_B)に結合し、神経活動を抑制して神経の興奮を調節します。これにより、不安の軽減、リラックス効果、睡眠の促進、筋肉の弛緩、てんかん発作の予防などに寄与します。GABAは体内で生成されるほか、食品やサプリメントとしても摂取可能です。

« 用語集に戻る