第3相臨床試験

« Back to Glossary Index

第3相臨床試験は、新しい治療法や薬剤の安全性と有効性を大規模な患者群で検証する段階です。この試験では、対象者を無作為に治療群と対照群(プラセボや従来の治療)に割り振り、治療効果や副作用を比較します。通常、数百から数千人規模で行われ、試験結果は薬剤の承認申請に必要な重要なデータとなります。成功すれば、薬剤は市販許可を受ける可能性が高まります。

« 用語集に戻る