セラミド

« Back to Glossary Index

セラミドは、皮膚の角質層に多く存在する脂質の一種で、細胞間脂質の主要成分です。皮膚バリア機能を維持し、水分の蒸発を防ぎ、外部からの刺激や異物の侵入を防ぐ役割を果たします。セラミドが不足すると、乾燥肌や敏感肌の原因となり、肌のバリア機能が低下します。スキンケア製品やサプリメントで補うことが可能で、保湿効果や肌の健康を改善する目的で広く利用されています。

« 用語集に戻る